子安東公園のトイレ新しくなりました。

48年使用したトイレを新しくしました。

子安公園プレーパーク開催いたします。

4月6日(日)11:00~15:00子安公園でプレーパークを開催いたします。

子安西四丁目町会主催の桜まつりも同時開催いたします。

ご来場お待ちしております。

サクラの開花状況

 

 

 

長沼山下公園

來光寺公園

岸田公園

子安公園

サクラの時期に降る雨を「桜流し」や「桜雨」というそうです。

雨の日のサクラも儚げできれいです。

六本杉プレーパークを開催しました。

六本杉公園にてプレーパークを開催いたしました。

天気も良く、たくさんの方に来ていただきありがとうございました。

焚火台を設置し、初めてマッチを使う子に子供同士で使い方を教えあったり、

消えそうな火をあおいで大きくしたり、工夫しながら焚火を楽しみました。

次回は4月6日(日)に子安公園にて子安西四丁目町会の桜まつりと同時開催です。

ご来場お待ちしております。

 

 

サクラの開花状況

 

打越公園

子安公園

北野つくし野公園

 

六本杉公園プレーパーク開催いたします。

明日10:00~16:00六本杉公園でプレーパークを開催いたします。

参加無料です。

焚火や木工などを行います。

ご来場お待ちしております。

 

ウメの花が見頃です。

北野天神公園のウメの花が見頃です。

新しい遊具が設置されました。

下記2公園に新しい遊具(すべり台)が設置されました。

絹ヶ丘緑地

 

殿谷戸公園

「降雪に関する情報」

気象庁によると、八王子市では4日(火)15:00頃から5日(水)昼頃にかけて雨や雪が降る見込みです。 予想よりも気温が低くなり、降雪が強まると警報級の大雪になる可能性があります。 今後の気象情報に注意していただき、雪に対する備えを行いましょう。 また、降雪により道路や歩道が滑りやすくなるほか、交通機関の乱れも発生するおそれもあるため、鉄道やバスの運行状況、道路交通情報を確認するとともに、転倒事故や交通事故に十分注意しましょう。

冬休み子どもを守ろう【防犯6-157】

市では、冬休みの期間中、計2回「冬休み子どもを守ろう」を配信します。 ———————— 【親子のコミュニケーションを大切にしましょう!】 冬休みもあとわずかとなりました。子どもたちが安全で充実した日々が過ごせるよう、子どもたちを見守りましょう。また、学校が始まってからの登下校時等の注意点についても、親子で話し合ってみましょう。 ★登下校時の注意点について、お子さんには繰り返し教えることが大切です。日常生活の中で何回も繰り返し教えてあげましょう。 ★お子さんの目線に立って教えてあげましょう。『こうしてはいけない』『ああしてはいけない』と一方的に教えるよりも、日常生活の中で危険性のある場所に行ったときなどに、『あなただったらどうする』と聞いてから正しい方法を教える方が、お子さんの防犯に対する意識が高まり効果的です。 ★お子さんのちょっとした変化を見逃さないでください。 ★親に被害があったことを言うと、怒られるのではないかと恐れ、なかなか言わないケースも見受けられます。日頃から何でも話せる親子関係・雰囲気を作りましょう。
———————————————- ■このメールへの返信はお受けできません。 ■[発行]八王子市防犯課